【繪譯佐倉義民傳 ブランド 絵葉書】 ※「ベロ出しチョンマ」のモデル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
年代物の繪葉書
日本青年館宿泊部が発行した絵葉書です。
※どれだけ検索しても出てまいりませんので、果たして、他に現存しているのかは、当方には分かりかねます。
全16枚からなる【繪譯佐倉義民傳】が描かれています。
この【繪譯佐倉義民傳】とは、ほとんどの方が恐らく小学生の時に一度は読んだ【ベロ出しチョンマ】のモデルとなったものです。
【ベロ出しチョンマ】は、千葉県佐倉市にある「宗吾霊堂」に祀られている佐倉惣五郎(本名 木内惣五郎) の史実と言われております。実際に1653年の飢饉の時に起こった出来事です。
【ベロ出しチョンマ】は、浄瑠璃で上演されたり、歌舞伎の【佐倉義民伝】としても知られております。
【ご注意!!】
●大変残念ながら、6枚目だけが欠落しております。
●素人の長期保管のため、状態に関しましては、写真をご確認ください。
ご不明な点や必要な画角は、コメントをいただけると幸いです。
以上の点をご理解、ご了承いただける方とお取引させていただきます。
宜しくお願いいたします。
#日本青年館
#日本青年館ホテル
#日本青年館宿泊部
#ホテル
#繪譯佐倉義民傳 #佐倉義民伝
#佐倉惣五郎 #木内惣五郎
#下総国佐倉藩 #佐倉藩
#歌舞伎 #狂言 #狂言師
#浪花節 #浄瑠璃
#地蔵堂通夜物語
#堀田騒動記
#佐倉花実物語
#今古実録佐倉義民伝
#朱雀院 #松虫姫
#北面の武士
#堀田正信 #堀田騒動記
#門訴
#ベロ出しチョンマ #斎藤隆介
#木多康昭
#義民 #義民宗吾 
#繪葉書 #絵葉書
#アンティーク絵葉書
#アンティークポストカード
#教科書 #古書 #アンティーク
#希少品 #貴重品 #絶版 #印刷物
#物語 #千葉県 #佐倉市 #下総
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > コレクション > 使用済切手・官製はがき商品の状態全体的に状態が悪い発送元の地域東京都














商品レビュー

細かい部分までこだわりが感じられ、とても満足しています。

コレクションの中のこのアイテムは、私の期待を全て超えました。品質も高く、細部まで行き届いています。5点をつけても過言ではありません。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この商品は新品ですか、それとも中古品ですか?

回答: この商品は新品です。/ 中古品ですが、状態は非常に良好です。

残り 2 80,000円

(961 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月28日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥253,262 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから