九谷焼 藤井尚行 造 小紋 青九谷 花瓶 ブランド 壺 竹雀紋 高約26.5cm 共箱付

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
■■■商品説明■■■
九谷焼
ヨーロッパの今は有名ブランドとなった磁器も、カオリンなどの鉱脈の発見と、中国の景徳鎮や肥前(有田)の焼物を真似ることでその隆盛を築いたように、九谷焼もまた九谷村金山での磁鉱の発見と、加賀藩主の命により肥前におもむき、酒井田柿右衛門によって完成された赤絵の技術を学ばせたという同様の歴史を持ちます。
初期のものは『古九谷」とも呼ばれその特徴は「半陶半磁」磁器にも陶器見えることや、絵付に紺青・紫・黄・緑・赤のいわゆる九谷五彩を使っています。
藤井尚行 (1927-1987年05月01日)
昭和21年 金沢美術工芸専門学校(金沢美術工芸大学)入学
昭和25年 日展入選
昭和26年 日展入選
昭和27年 金沢美術工芸専門学校(金沢美術工芸大学)卒業
昭和28年 金沢市 買上
昭和32年 金沢市 買上
昭和33年 日展入選
昭和37年 日展入選
昭和38年 日展入選
昭和39年 日展入選
昭和45年 金沢美術工芸大学 助教授
将来を嘱望されながら、60歳という若さで物故、陶芸家となった。
小紋九谷と名付けた非常に微細に丁寧に小紋が描かれた作風は今も追随を許さない作品です。
<状態>
経年による汚れ、スレがあります。(写真参照)
状態は画像でご判断お願い致します。
商品は画像のもので全てです。
こちらは品になりますので、充分ご理解のうえご購入よろしくお願いします。
■■■サイズ(実測)■■■
本体:幅約15cm 高約26.5cm
専用箱付き。
◎素人判断、品なのでご理解頂ける方のご検討よろしくお願い致します(*_ _)
ご質問があればお気軽にどうぞ☆
●即購入OKです。
●発送は頑丈に梱包を行い、割れ物扱いでメルカリ便匿名配送を予定しています。
●どうぞ宜しくお願い致します。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域大阪府













商品レビュー

素材の質感が良く、長く使えそうな印象です。

工芸品の質感はとても良く、触るたびにその高級感を実感できます。デザインも独特で、私の心を捉えて離さない。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この商品は手作りですか?

回答: はい、すべて職人による手作りです。

残り 5 29,800円

(949 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥253,262 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから