80'S ブランド 梅田正徳 ヤマギワ『UMEDA STAND』大サイズ ポストモダン

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
⚫︎︎ ⚫︎ ⚫︎ 商品概要
  
  ▷こちらは値下げの品物です。ご了承くださいませ。
  #YAMAMIポストモダン
  
  明けましておめでとうございます。今年も80年代の品物を多く取り扱ってまいります。
  『UMEDA STAND』は梅田正徳さんの86年のフロアスタンドです。梅田さんは倉俣史郎さん、磯崎新さんとともに「メンフィス」に参加していました。メンフィスの最も知られた写真に写っているリング『TAWARA』などをデザインしています。
  こちらは梅田さんがイタリアから帰国後のプロダクトで、ヤマギワから発売されました。当時のグッドデザイン賞も受賞しています。自身の姓を与えた梅田さんの自信の程がうかがえます。
  ミルクガラスと分厚いゴムから成っています。無数の突起によって重力に反するような角度で自立します。水平にすることも可能です。倉俣さんのそれのような反重力的な家具と言えるでしょうか。
  生産数の少ない希少な照明です。海外では小サイズでもかなりの高値でやり取りされております。アート性の高い美しい家具を販売する『サムウェア・トーキョー』様では165,000円で取り扱いがあるようです(写真4)。
  高さがあるので大きなソファ横に置いても存在感があります。正真正銘のポストモダンをお楽しみくださいませ。
⚫︎︎ ⚫︎ ⚫︎ 仕様、おおよそのサイズと商品状態の所感 
 
  サイズ 43 × 25× 25 cm (約)
  全体的に大きな傷のない良好な状態です。ゴムには経年のくすみがいくらかあり、同様にガラスにも落ちきらない汚れがうっすらあります。
  突起のうち三つがシェードを固定するためのダミーです。これがネジの代わりになっていますが、一つは若干隙間ができます(写真最後)。最後まで押し込めば埋まるかもしれませんがシェードにダメージを与えてしまいそうなので試しておりません。
  流通の少ない希少なものですので、「梱包発送たのめる便」を使用します。こちらはヤマトさんが梱包してくれるうえに、コンテナごと押し込まれる心配がありません。
  最後にこちらは40年ほど前のものです。経年を加味した上で「目立った傷なし」としていることをご理解ください。また高額ですので、古いものに慣れたお方にお勧めいたします。
  ソットサス 三原昌平
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > ライト・照明 > フロアスタンドブランドヤマギワ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域神奈川県






商品レビュー

価格の割に質感が良く、コスパが高いと思います。

フロアスタンドの照明範囲が広く、部屋全体を明るく照らしてくれます。また、省エネ性能も良いようで、長時間使っても電気代が心配ないです。

みんなに聞く - 製品QA

質問: このフロアスタンドの高さはどれくらいですか?

回答: こちらの商品は高さ約150cmです。部屋の雰囲気に合わせて調整可能です。

残り 3 99,900円

(301 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月28日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥253,262 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから