居合刀【神崎周平作 ブランド 虎徹拵】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
※お値下げ依頼中につき、先にご購入された方を優先致します。
ご検討者様には申し訳ありませんが、売り切れの際はご了承頂きます様お願い申し上げます。
約20年ほど前に宗正企画(恐らく現在の宗正刃物?)様で各10振り限定(正宗写し、虎徹写しの各10振り)
刀装師・神崎周平による完全受注製作のひと振りでございます。
(購入価格は約13万円ほどと記憶しております)
仕様を再確認したくググってはみましたが宗正企画自体の検索が皆無でしたので、当時掲載されておりましたスペックで記憶している事を記載致します。
刀身や拵え共に目立つような傷はなく大変美品かと存じますが、鞘の一部に小さな当たりと柄前の一部に丁子油による染み汚れがございます。
真剣さながらの見事な別焼二重刃紋。
赤坂透かし鍔(写し)や燻し銀仕上げの縁金と柄頭。
両立鼓の黒本鮫皮柄前など大変豪華な拵えでございます。
鍔の緩みはございません。
鯉口は締まり代が十分にございますので、納刀時は鍔との間に隙間が出来ます。
約20年間に渡り大切にお手入れして参りました一振りでございます。
末永く大切にしていただける方にお譲りさせて頂ければと存じます。
ご検討者様。何卒、宜しくお願い申し上げます。
【神崎周平作 虎徹拵 (居合刀)】
・拵え全長  約105㎝
・刀身 樋入、掻き流し
     超硬質合金 極薄刃仕様
・刃渡  約73cm (ハバキ含まず)
・刃紋  虎徹写し、二重刃紋 (別焼き刃)
・重量  約1150g
・抜刀重量  約880g
・柄  約24.5cm
・柄巻 朴の木、両立鼓、黒本鮫皮
・縁頭 縁金 武者、鎧袖図 (燻し銀仕上げ)
・鍔     赤坂透かし鍔写し (風竹透かし)
・鞘     乾漆黒石目塗
・柄前 下緒 純綿金茶色
※各寸法は大凡でございます。
刀掛けの付属はございません。
新品ではございませんが手持ちの御刀袋をお付け致します。
※大変申し訳ございませんが、当方は居合道についての知識はございませんので専門的なご質問にはお答え出来ません。
また、ご配送やコメントについてはプロフをご覧頂ければ幸いです。
商品の情報
カテゴリースポーツ > 武道・格闘技 > 居合道 > 居合刀商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域大阪府
















商品レビュー

居合道の刀は切れ味が良く、使いやすいです。満足しています。

この居合道の衣装は伝統的な要素をたくさん取り入れていて、とても素敵です。着ていると自分も居合道の達人になったような気分になります。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この居合刀は初心者向けですか?

回答: はい、この居合刀は初心者向けに設計されており、軽量で扱いやすいです。

残り 8 60,000円

(898 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥253,262 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから