イスの木 スヌケの木刀 小太刀 ブランド 荒牧武道具木工所 神木 武道 剣道

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
ご覧いただきありがとうございます。
スヌケの木刀 小太刀です。
柄頭の刻印より、宮崎県都城市の伝統ある工房・荒牧武道具木工所で制作された木刀である事が分かります。
 全国の木刀の9割以上を生産しているのが宮崎県の都城市です。
その中でもこちらの木刀は、南九州霧島山脈の山奥にて樹齢300年以上の老木(イスの木)が風化し残った芯より製作された特撰品です。
しっかりとした芯の為、小太刀の割にずっしりと感じます。重量は323gです。鍛錬にも良いと思います。見た目にも大変美しい逸品で、
なかなか市場で見かける事も少なくなっています。非常に貴重な逸品です。
300年以上もの年齢を重ねた老木に非常に魅力を感じ、手入れしながら大事にしてきました。
この度趣味の為、お金を工面する必要があり、
やむなく出品する事にしました。
大事にしていただければ、幸いです。
宜しくお願い致します。
重さ:323g
長さ:51cm
イスの木の中刀も出品しておりますので、
宜しくお願い致します↓
#さかもと断捨離一覧
趣味の為に泣きながら断捨離中です。
宜しくお願い致します。
商品の情報
カテゴリースポーツ > 武道・格闘技 > 剣道 > 木刀商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域兵庫県

商品レビュー

防具の装着が簡単で、一人でも楽に着用できます。

この剣道具は全体的に満足できる品質です。素材も丈夫そうで、使い心地も悪くないです。ただ、若干の細部の処理には改善の余地があると感じますが、全体としては4点と評価します。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この竹刀の長さはどのくらいですか?

回答: この竹刀の長さは約120cmです。

残り 6 14,700円

(946 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥253,262 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから