ブランド 山内一生 小原和紙工芸

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
【小原和紙工芸】
 和紙は素材そのものが持つ美しさとともにその永久保存性、
 強靭性も併せて世界で最も高く評価されています。
 この和紙を、工芸品・美術品として、高度な芸術の分野に
 高めたものが小原和紙です。
 和紙原料のコウゾを染色しそれを絵具代わりに絵模様を
 漉き込んでゆきます。
 愛知県西加茂郡小原村は、室町時代からこうぞを栽培し、
 手すき和紙製造が盛んでした。
 ここで産する良質な和紙は『三河森下紙』として全国に知られ、
 紙の村として大いに栄えました。
 藤井達吉翁により『美術和紙工芸品』としての地位が確立され
 多くの後継者を生み、今日の小原和紙隆盛の礎となりました。
■山内一生
 昭和4年 小原村に生まれる
    22年 藤井達吉先生に師事
    28年 日展初入選 以後入選18回
    33年 愛知県買上 マッカーサー米国大使へ寄贈
       名古屋松坂屋画廊にて個展 以後3回
   34年 天皇陛下御成婚のお祝い献上の六枚折屏風一双を制作
   40年 佐藤総理大臣へ寄贈 日展特選 北斗賞受賞
   51年 高松宮妃殿下工房御台臨の栄に浴す
   52年 日本現代工芸展審査員
   54年 昭和天皇・皇后陛下の御前で小原美術紙の制作 二枚折屏風献上
   57年 愛知県芸術文化選奨受章 豊田市芸術文化選奨受章
   58年 皇太子、同妃殿下啓の栄に浴す
   59年 日本新工芸展・文部大臣賞受賞
   60年 天皇陛下より木杯拝受
   63年 紺綬褒章受章
 平成元年 東海テレビ文化賞受賞
    2年  園遊会招待の栄に浴す
      愛知県文化功労賞受賞
   4年  日工会展・文部大臣賞受賞
   6年  日本橋三越本店にて個展
 美術年鑑掲載
ステンレス製製額縁
裏面に吊り金具・ひも付き 
布タトウ箱(黄袋付き)
サイズ
40×43×厚み5
商品の状態は大変良好です。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > アート・写真 > その他商品の状態未使用に近い発送元の地域神奈川県

商品レビュー

みんなに聞く - 製品QA

質問: この商品は新品ですか?

回答: はい、全ての商品は新品です。

残り 6 22,000円

(665 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥253,262 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから