ローズ様専用 ブランド 袋帯【龍村晋】傳匠名錦 名物興福寺金襴 正絹 全通柄 フォーマル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
龍村美術織物の創業者である龍村平蔵氏の系譜を受け継ぐと龍村晋謹製、傳匠名錦の袋帯です。
龍村晋は正倉院裂の復元をはじめ、染織工芸に対する功績により美術院恩賜賞を受けた初代龍村平蔵の三男です。
90年の生涯を帯の創作一筋に打ち込み、帯柄は五百柄に及びます。
遠くシルクロードの果て、ペルシャ、更にヨーロッパまで題材を求め古代の文様を帯に再現し、匠の技と芸術性を実用品として創り上げた至高の帯として「伝匠名錦」を作り上げました。
上質の箔を繊細に織り込んで表現し、宝珠紋に鳳凰と飛竜を込めた『名物興福寺金襴』の作品で、大名物に選定される高貴な意匠です。
名物裂の中でも特に由緒深く貴重なものは大名物裂(おおめいぶつぎれ)と称され、名品として現代に伝わっています。
たれ先中に作家物の落款と銘が配されています。
落款入りのたとう紙もいっしょにお譲りします。
訪問着、付け下げ、紋付色無地などフォーマルからセミフォーマルに合わせてご愛用いただければ幸いです(^^)
●和色:
涅色 (くりいろ)に近い灰茶色です
●サイズ:
長さ 約448cm
幅  約31cm
素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。
●素材:
正絹(金属糸除く)
●状態:
軽く合わせた程度の薄い折り目がありますが、綺麗で状態は大変良好です。
美品ですが品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。
※たとう紙にはスレ傷がありますので、あくまで付属品としてお渡しします。
●その他、注意事項:
お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。
他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪
こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの
#龍村晋
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 > 着物 > 帯 > 袋帯ブランドタツムラオリモノ商品の状態未使用に近い発送元の地域石川県











商品レビュー

色褪せがなく、洗濯後もきれいなままです。耐久性も抜群です。

着物の質感はまあまあで、デザインは好きなスタイルです。ただ、配送のスピードが遅かったので。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この着物はどの季節に適していますか?

回答: この着物は通年着用可能ですが、特に春や秋の気候に適しています。

残り 4 30,780円

(788 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月28日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥253,262 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから